カテゴリー別アーカイブ: キレイ髪プロジェクト

ウチノラインリッチメッセージ

なぜ梅雨に髪が広がるの?【梅雨の広がりうねり対策に!】

梅雨の時期、朝からスタイリングが決まらなくてイライラしていませんか?

ウチノラインリッチメッセージ


日頃からクセに悩む方は、強くなるクセに手をやいてしまいますし 、そんなにクセが大きいと感じていない方も、この時期だけは「根元がチリチリになる」「全体に広がる」といった悩みが出てくるのではないでしょうか。

なぜ梅雨になると、このようにうねりが出やすくなるのでしょうか・・?

髪の大部分はタンパク質でできていて、髪の中でアミノ酸同士が手を繋いで(結合して)、形が保たれていると想像してください。

パーマなどで髪の形を変えるのは
「アミノ酸同士の結合を切る→形を作る→また結合させる」
この仕組みを利用しています。

結合の種類には、水素結合、イオン結合、シスチン結合、ペプチド結合の4つがあります。
実は「水素結合」しているアミノ酸は、その名の通り「水」で簡単に結合が切れます。

そのため、寝癖になったり、濡らしてからブローするとキレイに形が作れたりするわけです。
つまり、梅雨の時期は空気中に水分も多く、必然的に髪も水分を多く含むことになります。
髪の内部の「水素結合」がきれ、また乾いてを繰り返していると、うねうねの髪の毛になってしまうというわけです。普段はあまり気にならない小さなクセの方も、梅雨の時期になるとうねうね・・・が急に気になるわけです。

ダメージがさらなるうねりを呼ぶ!?

さらに髪にダメージがあり、髪の外側を守っているキューティクルがはがれていると、その間から水分が入りやすいくなるため、よりうねりをおこしやすくなります。

キレイ髪ストレートで朝のスタイリングを劇的に変化!

ヘアケア剤でコーティングしたり、ヘアアイロンを使うという方法もありますが、やはり朝のスタイリングにはあまり時間をかけたくないものですよね。さらに朝、念入りにヘアアイロンで整えても、湿度の高い梅雨の時期は、すぐに「水素結合」が切れ、また広がりやうねりが出てしまいます。一日なんどもヘアアイロンをかければもちろんダメージにもつながります。

だからこそこの時期は「キレイ髪ストレート」をお勧めします。

「キレイ髪ストレート」これまでのストレートに満足できない方におくる次世代ストレートです。
クセをしっかりおさえつつ、まっすぐになりすぎない自然なフォルムのストレートを実現します。
ストレートによる髪への負担を最小限にし、髪をしっかり保湿し、栄養を与えることで、髪にダメージを与えることはありません。
普段からクセに悩む方も、梅雨の時期に現れる隠れくせ毛さんもぜひお試しください。

 

詳細をまとめた、「キレイ髪ストレート」で梅雨の髪トラブルを解決! も合わせてご覧ください。キレイになる秘密がわかる動画も配信しています!

スクリーンショット 2017-11-29 11.24.02

[実験!キレイ髪]髪に優しいパーマは形が出ないと思っていませんか?(弱酸性パーマ)

キレイ髪メニューの実力をわかりやすくする実験動画を公開しました。3シリーズ公開予定です。このブログでは動画の解説を行います。

第2弾は・・・「弱酸性のパーマ液の特徴とかかり具合を実験する」です。
キレイ髪メニューは、サロンで髪に与えるダメージを最小限にするため、独自のパーマ液やエステ剤、カラー剤を使用しています。髪にも肌にも優しい弱酸性の薬剤を中心に使うことで、髪に与えるダメージを軽減し、さらにしっかり形も出した上に、持ちも良くします。

パーマ液ってどこでも同じじゃないの?あまり変わらないのでは?そんな疑問にお答えする動画です。

スクリーンショット 2017-11-28 9.48.05
当店では、パーマによって髪にダメージを与えないように、独自の弱酸性のパーマ液を使用しています。今回の実験では弱酸性のパーマ液の特徴とパーマのかかり具合を確認します。

スクリーンショット 2017-11-28 9.48.16 スクリーンショット 2017-11-28 9.48.33

今回は左の当店独自のパーマ液と、右の一般的なパーマ液、人毛の毛束を使い、髪の変化とパーマのかかり具合を実験します。

スクリーンショット 2017-11-29 10.40.32 スクリーンショット 2017-11-29 10.39.13 スクリーンショット 2017-11-29 10.39.24
使う人毛は、黒髪、少しカラーで明るくした髪、ブリーチした髪の3種類です。

PHをチェックする

スクリーンショット 2017-11-29 11.39.50
まずパーマ液のPHをチェックします。当店独自のパーマ液は、PHは6.5 弱酸性です。

スクリーンショット 2017-11-29 11.14.02
一般的なパーマ液は、PHは9 でアルカリ性です。

毛束をパーマ液に浸す

スクリーンショット 2017-11-29 11.15.51
パーマ液に毛束を浸します。
この状態で数分おきます。

ロッドを巻く(一般的なパーマ液)

スクリーンショット 2017-11-29 11.17.05
一般的なパーマ液の毛束を取り出しここからパーマの工程を再現します。容器を見ると、すでに髪が色落ちしているのがわかります。
パーマ液を拭き取ってから、ロッドに巻きます。

ロッドを巻く(当店独自のパーマ液)

スクリーンショット 2017-11-29 11.19.24
次に当店独自のパーマ液の毛束を当店の工程に従い巻いていきます。容器には特に目立った変化はありません。

超音波アイロンで液を浸透させる(当店独自のパーマ液)

スクリーンショット 2017-11-29 11.17.26
当店独自のパーマ液は弱酸性のため、液を浸透させるために様々な工夫をしています。まずは超音波アイロンで優しく液を浸透させます。

エステ剤をつけ、ロッドを巻く(当店独自のパーマ液)

スクリーンショット 2017-11-29 11.19.47
一度乾かし、ヘアエステ剤をつけながらロッドに巻きます。

ロッドを温め、パーマ液を乾かす

スクリーンショット 2017-11-29 11.19.59
ロッドを温めて、パーマ液を乾かします。

パーマを固定する液を塗る

スクリーンショット 2017-11-29 11.25.29
乾いたら、それぞれの毛束を固定するパーマ液に浸し時間を置きます。

液を拭き取る

スクリーンショット 2017-11-29 11.23.24
液を軽く拭き取ります。

乾かす

スクリーンショット 2017-11-29 11.44.10
乾かします。

スクリーンショット 2017-11-29 11.23.38
左が当店独自のパーマ液、右が一般的なパーマ液です。当店のパーマ液は、乾けば乾くほどキレイにカールが出てきます。

スクリーンショット 2017-11-29 11.23.50
右の一般的なパーマ液の場合、アルカリの影響もあり、ブリーチした髪はゴワゴワの質感になっているのに対し、
スクリーンショット 2017-11-29 11.23.54
左の当店独自のパーマ液の場合は、髪の弾力やツヤは失われず、そのままにキレイなカールがついているのがわかります。
スクリーンショット 2017-11-29 11.24.02
当店独自の弱酸性のパーマ液が髪に優しくダメージを与えないにもかかわらず、しっかりとしたカールが仕上がることがお分かりいただけたと思います。

スクリーンショット 2017-11-20 14.46.18

[実験!キレイ髪]パーマは髪が傷むのもだと諦めていませんか?

キレイ髪メニューの実力をわかりやすくする実験動画を公開しました。3シリーズ公開予定です。このブログでは動画の解説を行います。

第1弾は・・・「パーマ液によって髪への影響はどう変わるのか」です。
キレイ髪メニューは、サロンで髪に与えるダメージを最小限にするため、独自のパーマ液やエステ剤、カラー剤を使用しています。髪にも肌にも優しい弱酸性の薬剤を中心に使うことで、髪に与えるダメージを軽減し、さらに持ちも良くします。

パーマ液ってどこでも同じじゃないの?あまり変わらないのでは?そんな疑問にお答えする動画です。

スクリーンショット 2017-11-20 14.43.21

当店では、パーマによって髪にダメージを与えないように、独自の弱酸性のパーマ液を使用しています。今回の実験では弱酸性のパーマ液が髪にどのような影響を与えるのか実験を通して確認します。

スクリーンショット 2017-11-20 14.43.30 スクリーンショット 2017-11-20 14.44.13
パーマ液を容器に入れ、毛束を浸します。今回は左の2つ当店独自のパーマ液と、右の一般的なパーマ液、人毛の毛束を使い、人毛の変化を確認します。

スクリーンショット 2017-11-20 14.44.37 スクリーンショット 2017-11-20 14.54.07 スクリーンショット 2017-11-20 14.58.29
使う人毛は、黒髪、少しカラーで明るくした髪、ブリーチした髪の3種類です。

PHをチェックする

スクリーンショット 2017-11-20 14.45.10
まずパーマ液のPHをチェックします。当店独自のパーマ液は、どちらもPHは6.5 弱酸性です。

スクリーンショット 2017-11-20 14.45.32
一般的なパーマ液は、PHは9 でアルカリ性です。

毛束をパーマ液に浸す

スクリーンショット 2017-11-20 14.45.21 スクリーンショット 2017-11-20 14.45.43
この状態で6分おきます。浸してすぐに、右の一般的なアルカリのパーマ液は褪色してきているのがわかります。

パーマ液を流す

スクリーンショット 2017-11-20 14.45.58
毛束を取り出して、パーマ液を軽く流します。

スクリーンショット 2017-11-20 14.46.04 スクリーンショット 2017-11-20 14.46.12
スクリーンショット 2017-11-20 14.46.18
左の2つの当店独自の弱酸性のパーマ液の方は毛束にあまり変化はありません。右の一般的なアルカリ性のパーマ液は、すべての状態の毛束で褪色が見られます。また、毛束が膨潤しているのがわかります。

乾かす

スクリーンショット 2017-11-20 14.46.25
それでは、乾かして髪の状態を観ていきましょう。少しの時間液に浸しただけでもダメージに差が出ている事が分かります。

スクリーンショット 2017-11-20 14.46.38
実験の結果、右の一般的なパーマ液の場合、アルカリの影響もあり、褪色してしまっただけでなく、パサパサ・ゴワゴワの質感になっているようです。左の2つの当店独自のパーマ液の場合は髪にダメージを与えず、毛束にあまり変化は見られませんでした!

パーマは髪が傷むものだと諦めていませんか?
ズバリ、キレイ髪の優しさの秘密は「弱酸性」。
ぜひ一度体感してください!

★動画全編はこちらからご覧ください↓

4ヶ月後(ワックス仕上げ)

キレイ髪パーマの実力(4ヶ月後は・・)

キレイ髪パーマは、乾かすだけで形が出るとっても扱いやすいパーマです。
しかもパーマをかける際に、エステ成分によってしっかり髪もケアされるので、とても持ちが良いと評判です。

あるお客様のかけたばかりと、4ヶ月後の状態です。
左(かけたばかり)はムース仕上げ、4ヶ月後はワックス仕上げなので少し質感は違いますが、4ヶ月経ってもしっかりパーマが残っています。
↓クリックすると画像が大きくなります。


当初は毛先を切る予定でしたが、パーマが残っているので、それを生かして整えるスタイルになりました!
お客様にも「しっかりとパーマが残っていてとても扱いやすかった」と言っていただきました。
嬉しい

ちなみにムースで整えると、パーマのリッヂが強くでる、すこしウエットっぽくなる(ウエーブっぽい仕上がり)になり、ワックスの場合は、コテ巻きのよな仕上がりでワックスを揉み込むとふわりとしたような柔らかさがでるというような感じです!
このようにどちらのスタイリングを楽しめるのもキレイ髪パーマの魅了です。
※仕上がりの質感などは、個人のダメージや髪質にもよりますので、ご要望をスタイリストとご相談くださいね。

担当スタイリスト:横田

キレイ髪パーマの詳細は>>

キレイ髪パーマの秘密がわかる動画は↓↓↓↓↓

IMG_1463

夏のベタベタまとまらない髪にキレイ髪ストレート!

最近は9月まで続く日本の暑さ。
夏のベタベタだけでもイライラするのに、この時期はクセが強く感じる?広がってまとまらないことが多い!というお悩みはありませんか?
そんなあなたにおすすめなのが「キレイ髪ストレート」。朝のスタイリングが劇的に変化します。

★★8月末までご新規様向け「サマーキャンペーン」実施中★★
※すでに体験済みの方はこの機会にご家族、ご友人にぜひご紹介ください。
ご紹介してくださった方にも特典がございます。

★★キレイ髪ストレート、キャンペーンの詳細は★★
http://www.createur-u.co.jp/info/info_11.html

スクリーンショット 2017-07-18 11.49.59

キレイ髪カラーのキレイの秘密

クレアトゥールウチノのカラーは一般的なヘアカラーと大きく異なります。といっても何が違うのか、一言で言えば徹底的なダメージの排除による色持ちの良さ、色ムラのなさです。

動画も配信していますが、こちらでもご紹介させてください。

before

スクリーンショット 2017-07-18 11.28.23 スクリーンショット 2017-07-18 11.28.38

毛先の退色が目立ち、全体的に色ムラになってしまっています。髪が明るい色味であることを差し引いても、毛先のダメージ、パサつきが目立ちます。

スクリーンショット 2017-07-18 11.29.01
色ムラを詳しくみてみると、真ん中は明るい部分と暗い部分が混在し、毛先はかなり明るくとなってしまています。
モデルさんの希望は全体的にムラのない仕上がり。もちろんダメージも防いで、キレイな色かつしっとり艶やかな仕上がりを目指します。

明るくするカラーの液を塗る

スクリーンショット 2017-07-18 11.29.37
モデルさんの希望の色にするため、新しくはえてきた部分に明るくするカラーの液を塗り、トーンを調整します。この液には髪にダメージを与えるアルカリ成分と、ブリーチ剤が含まれますが、髪を明るくするためにはどうしても必要になります。当店ではカラーの液による髪へのダメージを極力防ぐため、様々な工夫をしています。
スクリーンショット 2017-07-18 11.36.11
根元の部分が塗り終わりました。

遠赤外線の機械で加温する

スクリーンショット 2017-07-18 11.37.38
遠赤外線の機械で優しく温め、液の効果を十分に引きだします。液の浸透を促進することで、髪にアルカリ成分がとどまる時間を極力短くします。

液を流す

スクリーンショット 2017-07-18 11.38.01
必要最低限の時間をおき、炭酸泉で一度、流します。

スクリーンショット 2017-07-18 11.38.12
炭酸泉は通常の水よりも素早くしっかりと液を落とすことができ、アルカリ成分が残るのを防ぎます。

スクリーンショット 2017-07-18 11.38.20
根元の処理が終わりました。このあと色ムラを補正しながら全体にカラーをしていきます。

プレミアム補修をする

スクリーンショット 2017-07-18 11.40.01
ダメージが目立つ毛先は、補修効果の高い「プレミアム補修」の液を塗り、髪にたっぷり栄養分を与えます。
>>プレミアム補修についてはこちら

超音波アイロンで液を浸透させる

スクリーンショット 2017-07-18 11.40.14
プレミアム補修の液の効果を高めるため、超音波アイロンの振動を利用して、優しくかつしっかり液を浸透させています。
スクリーンショット 2017-07-18 11.41.54
これを見てください。水滴が振動しているのがわかります。1秒間に約3万7千回振動しています。熱を加えているわけではないので、触っても熱くありません。

カラーの液を塗る(1)

スクリーンショット 2017-07-18 11.42.12
ダメージによる色むらをなくすために、カラーの液を塗り分けていきます。まずは最初に退色が目立つ1番明るいところに塗って行きます。時間はかかりますが、全体を一度に塗ってしまうのではなく、色素の量を調整しながら、丁寧に塗り分けることで、色ムラをなくすことができます。

カラーの液を塗る(2)

スクリーンショット 2017-07-18 11.43.11
次に中間部でも暗い色味のところに、先ほどとは配合を変えたカラーの液を塗っていきます。

カラーの液を塗る(3)

スクリーンショット 2017-07-18 11.43.42
最後に根元に一カラーの液を塗り、全体の色ムラを調整します。

スクリーンショット 2017-07-18 11.43.58
全体に塗り終わりました。

発色をチェックする

スクリーンショット 2017-07-18 11.44.10
液をふき取りながら、色むらがなくなったかどうかチェックします。

エステの液を塗る

スクリーンショット 2017-07-18 11.45.58
次にエステの液を塗布し、カラーによって負担をかけた髪に栄養分を与え、保湿していきます。キューティクルがダメージを受けると、髪の内部に浸透させたカラーの色素が、髪の外に出やすくなり、そのためカラーの色持ちが悪くなります。ダメージを与えないことは色持ちにも繋がるのです。

スクリーンショット 2017-07-18 11.46.57
余分なエステの液をふき取り、キューティクルを整えます。

コーティングの液を塗る

スクリーンショット 2017-07-18 11.46.42
最後に全体にコーティングの液を塗り、髪の内部に与えた栄養やカラーの色素が抜けないようにします。また髪を弱酸性の状態に整えます。

after

スクリーンショット 2017-07-18 11.49.59 スクリーンショット 2017-07-18 11.49.42
色ムラなく、とてもしっとり艶やかなカラーになりました。髪の柔らかさも感じられる仕上がりです。中を見てみても、色ムラがなくなり、全体的にツヤが出ているのがわかります。
スクリーンショット 2017-07-18 11.50.27 スクリーンショット 2017-07-18 11.50.54

髪もしなやかに自然で柔らかさを感じる仕上がりになりました。
キレイ髪がモデルさんの笑顔を引き出しました。お悩み解決です!

★メニューの詳しい内容は
http://www.createur-u.co.jp/menu/index.html#color

★メニューの解説動画は

スクリーンショット 2017-05-15 10.56.12

キレイ髪ストレート&パーマの秘密

クレアトゥールウチノのストレート、パーマは一般的なパーマと大きく異なります。といっても何が違うのか、一言で言えば徹底的なダメージの排除と仕上げの自然さ、スタイリングの簡単さです。

動画も配信していますが、こちらでもご紹介させてください。

before(全体)

スクリーンショット 2017-05-15 10.29.56スクリーンショット 2017-05-15 10.30.36
クセが大きく全体的に広がってしまっています。1本1本の細かいクセがあるため、つやがなくパサついた感じになってしまっています。

before(サイド)

スクリーンショット 2017-05-15 10.34.46
サイドは生え際や襟足、もみあげのクセが気になります。

before(後ろ)

スクリーンショット 2017-05-15 13.48.27
後ろも大きなうねりがあります。

before(毛先)

スクリーンショット 2017-05-15 10.35.58
毛先はパサつきが気になり、指通りも悪い印象です。
スクリーンショット 2017-05-15 10.35.40
モデルさんの希望は、朝も楽チンなコテ巻きなしで作れるゆるふわスタイル。全体的なクセを抑え自然にまっすぐなフォルムにし、同時に、毛先にゆるやかなウェーブを作っていきます。キレイ髪メニューはストレートとパーマを同時に行うことが可能です。

一回目塗布

スクリーンショット 2017-05-15 10.47.27
はじめにストレートの液を塗っていきます。まずは新しく生えてきた部分から塗ります。仕上がりで根元がまっすぐになりすぎないように、少し根元をあけて塗ります。当店独自のストレート液は、一般的なストレートの液がアルカリ性であるのに対して、髪と地肌に優しい弱酸性です。ストレートをすることで髪がダメージを受けることはありません。

PHチェック

スクリーンショット 2017-05-15 10.47.40
液を塗ったPHチェックの様子を見てください。黄色の弱酸性を示しています。

一回目塗布

スクリーンショット 2017-05-15 14.22.14
生え際、前髪など 細かくパートを分けて、クセの状態をみながら、丁寧に塗り分けていきます。

スクリーンショット 2017-05-15 14.22.22
このストレートの液はクセをとるための土台を作るだけでなく、髪に必要な栄養を与え、傷みを補修する効果もあります。

超音波アイロンで液を浸透させる

スクリーンショット 2017-05-15 10.48.17スクリーンショット 2017-05-15 10.48.59
当店では髪に優しい液を使っているため、時間をかけしっかり髪に浸透させる必要があります。そのため様々な工夫をしています。まずはじめに、超音波アイロンの振動を利用し、液を浸透させていきます。
これを見てください。水滴が振動しているのがわかります。1秒間に約3万7千回振動しています。熱を加えているわけではないので、触っても熱くありません。

三回目塗布

スクリーンショット 2017-05-15 10.49.09
新しく生えてきた部分とダメージの目立つ毛先は、液の配合も変えています。髪のダメージに合わせて細かくパートを分け、三回程度これを繰り返します。これで髪の組織を優しくほどいて、形を作る土台ができました。

遠赤外線の機械で温め、液を浸透させる

スクリーンショット 2017-05-15 10.50.09
次に遠赤外線の機械で優しくあたため、さらに液を浸透させます。

チェック

スクリーンショット 2017-05-15 10.49.31
流す前にクシを通して、クセがきちんと伸びているかチェックします。

流す

スクリーンショット 2017-05-15 10.50.28
一度液を流し、形を作る作業に入ります。

ブロー(前髪)

スクリーンショット 2017-05-15 10.50.47
毛の生えてくる方向に沿って、細くパートを分けながらブローします。時間はかかりますが、これによりストレートや縮毛矯正にありがちな、ぱっつんまっすぐではなく、自然な丸みを実現します。
慎重に毛の方向を見極めて施術するので、髪が伸びてきても、根本が折れることはありません。

 

アイロンで形を整える

スクリーンショット 2017-05-15 10.51.22
ブローで作った丸さをキープしながら、アイロンを通します。これも細かくパートごとに行います。

スクリーンショット 2017-05-15 14.28.20
アイロンが終了し、髪のツヤもでてきました。

髪を巻く

スクリーンショット 2017-05-15 10.51.46
次にヘアエステ剤を塗りながら髪を巻き、ウェーブを作ります。
このとき使用する液も当店独自のものです。髪に栄養分を補給するエステ効果があります。

固定する液を塗る

スクリーンショット 2017-05-15 10.52.21
ロッドを温め乾かしたら、ウェーブの部分に形をキープする液を塗ります。この液も当店オリジナルのものです。形をキープするだけでなく、パーマによって負担をかけた髪を保湿する効果があります。
スクリーンショット 2017-05-15 15.00.53
最後にストレートで作った形をキープする液を毛流れに沿って塗ります。

シャンプー

スクリーンショット 2017-05-15 10.52.57
シャンプーして液を流します。さあいよいよ究極のダメージレス ストレート&パーマスタイルの完成です。

ドライ

スクリーンショット 2017-05-15 10.53.08
乾かして見ましょう。ブローは入りません。ねじりながら乾かすと形がはっきり出てきます。
スクリーンショット 2017-05-15 10.53.21
このようにご自身で簡単に乾かしていただけます。

after

スクリーンショット 2017-05-15 10.53.31スクリーンショット 2017-05-15 10.53.40スクリーンショット 2017-05-15 10.54.50
クセがしっかり抑えられ、全体の広がりも無くなりました。前髪や毛先も自然な丸みです。ウェーブも艶やかに仕上がりました。朝のコテ巻きも必要ありません。キレイ髪メニューならこのように、ストレートとパーマを同時に行うことが可能です。

後ろもこの通りです。クセもしっかり抑えられています。
スクリーンショット 2017-05-15 10.56.12
全体的に自然で柔らかさを感じる仕上がりになりました。
キレイ髪がモデルさんの自然な笑顔を引き出しました。お悩み解決です!

その他、キレイ髪の秘密がわかる動画はこちらから>>

S__3047468

街頭アンケートを実施・公開しました!

クレアトゥールウチノでは、髪やメニューに対するみなさんの意見や要望を聞こうと、表参道・原宿でスタッフによるアンケートを実施しました。

<アンケートの様子>

ストレート、パーマ、カラー、エステによるアンケートを実施し、その結果を下記ページにまとめています。

>>アンケート詳細ページ

街頭でのアンケートによって、直接意見や要望をお伺いすることができ、スタッフ一同とても勉強になりました。
「やっぱりそうだな」と納得したり、ご要望が叶えられるメニューをクレアトゥールでは提供できるという自信に繋がることも多かったですが、お聞きして初めてわかることや美容室に対してどんな期待をされているかなど、思いもしなかった驚きもたくさんありました。

アンケートにご協力いただいた皆さんありがとうございました。
今後はこのアンケートを元に、さらなるメニューの向上・開発を行なっていきます!

sen

髪のダメージにはトリートメントより毎日のシャンプーが大切?

最近多くのシャンプーは、トリートメントの効果を際立たせるため、以前より洗浄力の高いものにして、少しギシギシ感を与えるようなものが多くなっています。そうすることで、トリートメントに含まれるシリコーンなどのなめらか成分がより吸着しやすくなり、見かけ上の感触が良くなるからです。

しかし、クレアトゥール・ウチノでは、ホームケアにではトリートメントよりシャンプーが重要であるという信念を持っています。なぜなら、髪を洗う時、シャンプーが最も髪を傷めやすいからです。髪は水に濡れた時、キューティクルの中のエンドキューティクルという親水性の部分が膨らみ、一番毛羽立ちやすく、敏感になるのです。そのとき摩擦の大きいシャンプー剤などで洗うと、キューティクルがはがれたり、内部のタンパク質が流出したりします。カラーリングをした毛髪では、色落ちも激しくなります。トリートメントの良しあしを考える前に、髪を傷ませないシャンプーを使っているかどうかを、まず見直すことがとても重要です。

今回は、今流行しているカラートリートメントで染色した毛髪を、タイムレスヘアエステ<洗>と一般的なシャンプー※で繰り返し洗い、その退色の度合いを見てみました。
※ラウレス系界面活性剤のシャンプー

カラーリングした髪をそれぞれのシャンプーで20回あらった後、明度と彩度、両方の差を計測したところ、<洗>の退色の少なさが、明度と彩度の双方で示されました。

<参考:20回シャンプー後の毛髪の電子顕微鏡観察>

スクリーンショット 2017-05-14 9.08.48

<洗>で繰り返しシャンプーした毛髪(左)に比べ、<ラウレス>シャンプーでシャンプーした毛髪(右)にで、ところどころに亀裂やキューティクルがはがれたあとが観察されました。
やさしく洗うことの重要性が、改めてわかります。

<洗>はクレアトゥールウチノが長い時間とかけサロンやCM撮影現場での経験を生かして企画した独自のシャンプーです。刺激やカラーの退色が少ないと言われている両性界面活性剤を基剤としています。

<洗>のくわしい説明や、使い方、購入等はこちらから >>>

 

スクリーンショット 2017-05-05 14.20.11

キレイ髪パーマの秘密

クレアトゥールウチノのパーマは一般的なパーマと大きく異なります。といっても何が違うのか、一言で言えば徹底的なダメージの排除と仕上げの簡単さです。

動画も配信していますが、こちらでもご紹介させてください。

before

スクリーンショット 2017-05-05 14.04.41 スクリーンショット 2017-05-05 14.05.05
モデルさんは現在ストレートスタイルですが、ウェーブスタイルに挑戦したい!とのこと。ただパーマは髪が傷み、少したつと取れてしまいスタイリングが大変になるイメージがあって踏み出せない・・コテで巻くのもめんどくさいしという悩みがあります。実は髪を傷めてしまうと、ウェーブが決まりにくかったり、すぐに取れてしまったりします。
今回は髪にダメージを与えず、乾かすだけで形が決まり、さらに艶のあるウェーブスタイルを作ります。

一回目塗布(PHチェック)

スクリーンショット 2017-05-05 14.05.15
まずはパーマ液を塗っていきます。指で示したようにかけたいところだけに丁寧に塗り、余分なところにはつけません。当店のオリジナルのパーマ液は、一般的なパーマ液がアルカリ性であるのに対して、髪と地肌に優しい弱酸性です。PHチェッカーでも黄色の弱酸性を示しています。パーマをすることで髪がダメージを受けることはありません。

遠赤外線の機械で加温

スクリーンショット 2017-05-05 14.05.44
当店では髪に優しい液を使っているため、時間をかけしっかり髪に浸透させる必要があります。そのため様々な工夫をしています。まずは遠赤外線の機械で優しく温め、液を浸透させます。

超音波アイロンで液を浸透

スクリーンショット 2017-05-05 14.12.11 スクリーンショット 2017-05-05 14.12.25
次に、超音波アイロンの振動を利用し、液を浸透させていきます。
これを見てください。水滴が振動しているのがわかります。1秒間に約3万7千回振動しています。熱を加えているわけではないので、触っても熱くありません。

塗布終了

スクリーンショット 2017-05-05 14.12.35
髪の状態に合わせて、場所や回数を調整し、丁寧に繰り返し塗り分けていきます。全体に液が塗り終わりました。

液を流す

スクリーンショット 2017-05-05 14.15.04
余分な液を一度流します。流したあとは一旦乾かします。髪を乾いた状態にしてから、仕上がりをイメージして巻いていきます。

髪を巻く

スクリーンショット 2017-05-05 14.15.11
次にヘアエステ剤を塗りながら髪を巻き、ウェーブを作ります。
このとき使用する液も当店オリジナルのものです。髪に栄養分を補給するエステ効果があります。

遠赤外線の機械で加温

スクリーンショット 2017-05-05 14.16.55
ロッドを温め、髪を乾かします。

スクリーンショット 2017-05-05 14.17.08
しっかりウェーブを出すためロッドを外し、シングルピンに付けかえます。

固定剤を塗布

スクリーンショット 2017-05-05 14.17.16
最後に、作ったウェーブの形をキープする液を塗ります。この液も当店オリジナルのものです。形をキープするだけでなく、パーマによって負担をかけた髪を保湿する効果があります。いよいよ究極のダメージレスパーマが完成します。

ドライ

スクリーンショット 2017-05-05 14.19.25
液を流したら、乾かします!乾くと形がしっかり出てきます。

スクリーンショット 2017-05-05 14.23.30
このように、髪を捻りながら乾かすだけなので、家でもサロンと同じように綺麗に仕上げることができます。

after

スクリーンショット 2017-05-05 14.24.08 スクリーンショット 2017-05-05 14.19.58
乾かすだけで形が決まり、艶やかなウェーブになりました。朝のコテ巻きも必要ありません。髪へのダメージを徹底的に排除したことで、持ちの良いパーマに仕上がりました。

スクリーンショット 2017-05-05 14.20.11
形はもちろん、髪も柔らかくしなやかに仕上がりました。
キレイ髪がモデルさんの自然な笑顔を引き出しました。お悩み解決です!

キレイ髪の秘密がわかる動画はこちらから>>